【ペンギン系女子の特徴・恋愛傾向】冷静でオトナな彼女たちと相性のいい男性は?

「何系の女の子が好きですか?」という質問に、お年頃な読者の皆さんはどのような女性像を挙げるでしょうか。ここ最近では、動物をなぞった「○○系女子」「○○系男子」が急増中!中でもイマドキ男子からラブコールが熱いのが「ペンギン系女子」。ネーミングからしてもキュートな雰囲気満載です!ここでは、本命彼女にピッタリな、男心をくすぐる「ペンギン系女子」の生態をご紹介します!

目次

はじめに:ペンギン系女子ってなんぞや?

動物系の女子の中でも、愛される存在「ペンギン系女子」。ネーミングから可愛いイメージが先行してしまい、「あれ?ペンギンってどういうこと?」といまいち正確な情報を把握している人は少ないはず!多くのメンズがペンギン系女子と聞いて思い浮かぶ印象が、以下に挙げるようなものではないでしょうか。

●歩き方がペンギンっぽくて可愛い
●のんびりしていて癒し系
●寒くなると彼氏にピッタリ
●何をさせても必死でキュート

…って「ただのぶりっ子じゃねーかよ!」と思われる人も多いはず!なぜなら私たちが知っている「動物:ペンギン」の情報がこれだけだから!「ペンギン=可愛い」というイメージだけで「ペンギン系女子」を語ることはできません。“生物的に見るペンギンの特徴”とリンクさせて、ペンギン系女子のモテる生態に迫りましょう!

ペンギン系女子の特徴

非常に冷静で落ち着いている

「ペンギンって、ボ~…としてるよね?」いやいや、ペンギンはただボンヤリ突っ立っているわけではありません。かなり冷静で落ち着いているのがペンギンの基本姿勢。したがってペンギン系女子は、“見た目はボ~としてそうだけど、冷静に物事を見ている”というのが最大の特徴!のんびり屋さんだと思ってナメていると、ビシッと物事の本質を言い当てるペンギン系女子にノックアウトされますよ!

周囲を観察・分析する力に長けている

ペンギン系女子は、ことあるごとに物事を分析して自分の中で解釈しないと気が済まないタイプ。「無口だな」なんて思っているあの子も、頭の中は状況を把握しようと分析回路がフル回転で稼働しまくっているのです。その控えめで大人しい佇まいから繰り出されるパンチの効いた発言に、グッと心を掴まれるメンズは非常に多いのであります。

突如思い切った行動をとることがある

皆さんはペンギンの動きを見たことはありますか?氷の上を、ヨッチヨッチヨッチ…ピタ(止まる)…再びヨッチヨッチヨッチ…ピタ…なんて愛らしい行進をしていますよね?!こんな微笑ましいペンギンの動きを女子にされたら、どんな男性でも「萌え~!」と叫ばずにはいられません。

しかし!ペンギンはヨッチヨッチ歩いては止まったかと思いきや、いきなり流氷の中へ頭からダーイブッ!!思いがけない行動に「マジか!」と周囲は驚きます。ペンギン系女子もそんな周囲のイメージを裏切るような突発的な行動がお得意。腹を決めたら突っ込んでいくその姿勢は、可愛い見た目からのギャップでより一層男性の心を刺激します。

ペンギン系女子の性格って?

比較的マイペース

ペンギンを見ていても分かるように、ペンギン系女子はとってもマイペース。周囲に流されることなく、自分の空気感を守ることに必死です。したがって複数の女子たちと群れることも苦手。自分を理解してくれる友達とつるむのは大丈夫ですが、浅く広くな関係でイイ顔できないので同性からは「感じワル!」と思われてしまうことも。

失敗すると反省だけでなく後悔が長く続く

何事も分析したりして“桟橋を叩いてから渡るタイプ”なペンギン系女子は、一度失敗すると「なんで失敗したんだろう」「何が悪かったんだろう」なんて落ち込みます。自分の頭脳に絶大な信頼を置いているからこそ、何かにつまづくと反省を通り越して自己批判に走ってしまうことも。

論理的な物言いが多く周囲に冷たいと思われがち

ペンギン系女子は発言がとっても論理的。常に冷静沈着、客観的に物事を見ている節があるので、発言に体温が込められていないこともしばしば。感情的なやり取りが多い女子同士の場合には、いまいちペンギン系女子の冷たい発言に反感を覚える同性は少なくありません。

実際は不器用なだけ…

一言でいうならば、ペンギン系女子は不器用さん。自分の不器用さをカバーするために、一生懸命に頭を使って分析したりして頑張りますが、それが余計裏目に出てしまいドジを踏んでしまうことも多々あります。特に人間関係において型にはまった付き合い方では、なかなか心を通じ合わすことはできません。ペンギン系女子なりに努力をしていても、いまいちその努力が報われずに切ない誤解を生んでしまうのも、愛されるペンギン系女子の欠点でもあります。

ペンギン系女子の恋愛傾向

現実主義で恋人の理想の条件も現実的

ペンギン系女子だって恋愛はしたい!しかし、ペンギン系女子と恋バナをしてもいまいち盛り上がらないのが難点です。「好きなタイプは?」とペンギン系女子に聞くと、「自分の能力以上に無理をしていない人」なんて悲しい答えが返ってきます。同性でも「なるほどね…」と納得はしますが、答えが現実的過ぎて盛り上がらないんです!

一般女子の答え  :「素敵なデートができるくらいのお金持ち」
ペンギン女子の答え:「月末に苦しまない程度の年収がある人」

一般女子の答え  :「○○(人気俳優)みたいなイケメンが好き!」
ペンギン女子の答え:「目と鼻と口が好バランスならそれで良し」

一般女子の答え  :「大好きな人からなら束縛されたい!」
ペンギン女子の答え:「バランスの取れた愛情表現をして頂きたい」

うーん…こちらが「確かにね」としか相槌を打てないような答えを言うのが分析マニアなペンギン系女子。女子会にいるとフォローするのにめんどくさいタイプかも?!

のんびりとした恋愛関係を好む

ペンギン系女子は「超刺激的!」な恋は苦手。日常の中にムリなく溶け込むような、自然体の恋愛を望んでいます。したがって自分のペースを乱すような男性は最初からお断り。のんびりとしたペースを保てる友達関係からゆっくりと恋愛関係に発展するような流れが理想です。

この人とはもう終わりだと思うとバッサリと別れる

ペンギン系女子の最大の特徴である「突発的な思い切った行動」は、恋愛においても起こります。「あ、この人とはムリかな」と思ったら、あんなにほんわかお付き合いしていた優しい彼氏でも、バッサリと切って捨てる思い切りがあるのです。振られる彼氏もビックリですが、「あの二人は結婚するかもね」なんて思っていた周囲も、そんなペンギン系女子の行動に腰を抜かします。

ペンギン系女子と相性がいい男性のタイプは?

マイペースな彼女に合わせられる余裕がある男性

ペンギン系女子とお付き合いできる男性のタイプ、それはのんびりしている彼女にイライラしない・これまたほんわか系男子がピッタリです。マイペースな性格の人をリスペクトするタイプの男性でも上手くいきます。逆に恋愛に前向き&積極的過ぎる男性からすると、ペンギン系女子からはいまいちイイ反応が返ってこないので刺激不足になることも。

不器用さを理解してフォローできる

ペンギン系女子はクールに見えてとっても不器用。そんな不器用さを隠そうと必死になっている内面を理解して、さりげなくフォローできる“精神的に大人な男性”が理想です。ペンギン系女子が心の中で一人パニックになっている時に、「おい。しっかりしろよ!」なんて注意する男性もムリ。黙って問題を解決してくれる優しい男の背中を見せましょう。

ゆっくりじっくり恋愛を楽しみたい男性

「刺激とかしんどい」「情熱的とかめんどくさい」そんなイマドキ男性にピッタリなのがペンギン系女子。恋愛離れしている若者でもとっかかりやすいノーマルな付き合いは、刺激少なめでイイ感じ。「小学生の頃に味わったようなほんわか恋愛を楽しみたい!」そんなピュアボーイは、ペンギン系女子とのんびりじっくり愛を育むのがおすすめです。

ペンギン系女子と犬系男子の相性

ペンギン系女子と犬系男子は比較的相性がいい

不器用が災いして人見知りなペンギン系女子と、誰とでも仲良くなれる犬系男子は、一見相性が合わなさそうにも思えますが、実は良いバランスをとれる間柄。社交的で人懐っこい犬系男子は、意味不明な行動が玉に瑕なペンギン系女子を優しく包み込む包容力を兼ね備えているからです。ペンギン系女子の可愛さに惹かれたおチャラけ男子でも、ペンギン系女子の短所をフォローできる優しさと気遣いがあれば、お付き合いに発展することができます。

彼女と支え合う関係が好きな犬系男子は相手をホッとさせられる

犬系男子は「支え支えられ」な関係性が大好き。元々は“甘えたいタイプ”なので、自分だけがただひたすら彼女に尽くすよりも、お互いに良いも悪いも共有できる関係性を求めています。そんな50/50(フィフティーフィフティー)な考えは、論理的な考え方をするペンギン系女子も大賛成。

ペンギン系女子と猫系男子の相性

ペンギン系女子と一番相性がいいのが猫系男子!

すべてのタイプの中でも一番ペンギン系女子と相性がいいのが猫系男子。一筋縄ではいかない性格が乙女心をまどわすモテ男な猫系男子ですが、ペンギン系女子の愛らしくもあり、時にインテリジェンスな言動やビックリな思い切りに興味津々。他のタイプの女性よりも驚きや発見があるペンギン系女子が、猫系男子の目にはまるで風にフワフワ揺れる猫じゃらしのように見えるのでした。

お互いにマイペースで程よい距離感を掴める

猫系男子とペンギン系女子の共通点は、お互いにかなりのマイペース。相手に合わせなくても責められることがないので、心地よい距離感を保ちながらのお付き合いをすることができます。

ペンギン系女子へのアピール方法は?

友達からのスタートの方が実りやすい

近くのペンギン系女子が気になる場合、いきなりの「好きです!」アピールは引かれてしまうので要注意。あくまでも好意を匂わせないように近づいて、まずは「お友達から」というステップを必ず踏みましょう。友達でも心を開くまでは本音を語ってくれないので、ペンギン系女子のペースに合わせた交友スタイルを確立させることが第一ステージ。恋愛モードに入る前には、“人間としての信頼”をまずは得る必要があります。

友達から脈ありへ変わるのに時間がかかる…長期戦で行こう

友達からスタートするのが鉄則のペンギン系女子。最初から恋愛モード全開でアクセルを踏みたい男性からすると、かなりめんどくさいステップをいくつも踏んでいく必要があります。しかし、一度そのステップを無視してペンギン系女子のペースを乱してしまうと、一瞬で心を閉ざされてしまい友達にすらなれません。本気でペンギン系女子と恋愛関係になりたいのであれば、長期戦になることを覚悟して挑みましょう。

信頼関係を築くようにしよう

ペンギン系女子との距離を縮めるためには、まずは彼女から信頼を得ることが先決。自分を良く見せたいと思って、かっこつけていると「中身のない人」と思われてしまいます。ペンギン系女子の信頼を勝ち取るためには、まずは恋愛モードをOFFにした状態で近づき、真面目な話題もできるような間柄になりましょう。

真面目な女性が多いので誠意&頼りがいを見せるのがカギ!

ペンギン系女子にアプローチしたいメンズは、“信頼できる男友達”というスタンスで付き合い、ペンギン系女子に降りかかるであろうハプニングをグッとこらえて待ちましょう。ペンギン系女子が悩んでいたり何かに失敗した時には、「待ってました!」と“頼りになる男友達参上!”で、優しく相談に乗ったりカバってあげたりして男らしい一面をアピールする最大のチャンス到来です。

ただし、ペンギン系女子の信頼を勝ち取った後に悩みなどを相談されて弱っている彼女につけ込むような“持っていき方”はNGです。そこでも真摯な態度を貫き、ペンギン系女子の方から自分のことを男として意識するのを待ちましょう。ペンギン系女子との恋愛はマラソンのような持久力が最大のカギ。

時にはよりEASYな女子に浮気心が芽生えてしまうかもしれません。しかし、そんな男の浮ついた行動をペンギン系女子はしっかりと観察しているので要注意!最後の最後まで「信頼できる男」を貫き通しましょう!

まとめ:可愛くて不器用!そんなペンギン系女子は本命候補!

聡明さと不器用さが絶妙な可愛さを生み出しているペンギン系女子。女性を見る目がある男性からすると、そんな真面目で純粋なペンギン系女子の魅力に即効でハマってしまうのではないでしょうか。イマドキ珍しいくらいの不器用さは、男性の心をほんわか癒すと同時にキュンキュンさせてくれます。

「そろそろ本気で恋がしたい!」「真面目に付き合える本命彼女が欲しい!」そんな男性にも激押しなペンギン系女子。愛おしい彼女たちの信頼を勝ち取って、のんびり&ピースフルな恋愛を楽しんではみませんか?!